機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Apr

13

リモートでVSMを試してみる会

リモートにおけるファシリテーション勉強会

Organizing : gaoryu

Registration info

見学参加

Free

FCFS
10/12

Description

リモート、オンラインのイベントや、会議が増えてきている中で、自分のファシリテーションをどう活かすかを考えています。 見切り発車なところもありますが、ご興味ある方は参加お願いします。Zoomでの開催ですが、聞きたいだけという方も可能なようにしたいと思っています。

今回は勉強会として「リモートの会議で意見の整理をするのにKJ法がオンラインで機能するのか?」というのを実際にオンライン場でいくつかやり方を試してみたいと思います。

今回はVSM(バリューストリームマッピング)をオンラインホワイトボードを利用してやってみます。

試験的なものなので見学チケットを作らせてもらいました。

【ファシリテーター】
・西見 公宏さん:SonicGarden(ソニックガーデン)  リモートで実際に仕事をされている会社の方で、「リモートの会議をもっと上手くやる会」というコミュニティの主催で私(ガオリュウ)もそこで一緒に考えさせてもらっています。


【協力者】
・岡田 誠さん:認知症フレンドリージャパン・イニシアチブ(DFJI)
 認知症に関わる方々とのオンラインの場をかなり早くから試されていて、その可能性の価値を実感されている方と思っています。ファシリテーションについての議論もしたことがあるので、実体験からのファシリテーター感覚を聞いてみたいです。


【協力者】
・千葉 真也さん:石塚計画デザイン事務所
 まちづくりコンサルタントとして、市民参加のまちづくりワークショップの企画・運営、ファシリテーションをされている方で、kj法のワーク、研修もされている尊敬するファシリテーターさんです。


Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

gaoryu

gaoryu published リモートでVSMを試してみる会.

03/18/2020 00:21

リモートでVSMを試してみる会 を公開しました!

Group

Ended

2020/04/13(Mon)

19:30
21:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/03/18(Wed) 00:00 〜
2020/04/13(Mon) 17:00

Location

オンライン(ZOOM)

オンライン(ZOOM)

Organizer

Attendees(10)

furuyoshi

furuyoshi

リモートでVSMを試してみる会に参加を申し込みました!

matsuikoui

matsuikoui

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

ee69046

ee69046

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

y-moritake

y-moritake

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

chonar

chonar

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

Kaz

Kaz

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

kubot64

kubot64

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

yoko yoko

yoko yoko

リモートでVSMを試してみる会に参加を申し込みました!

sogagaga

sogagaga

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

mokumitsu

mokumitsu

リモートでVSMを試してみる会 に参加を申し込みました!

Attendees (10)

Canceled (3)